先日定期的なクリーニングにいらした患者さんが会計の時に受付担当に話していただいた話題です。
その方は、重症の花粉症でご自宅でも当院に来られる途中でも鼻水が止まらなかったそうです。
しかし、当院に来られ待合室にいると不思議と鼻水が出なかった。
何故だろうと考えて「エアドッグ」の存在に気付かれたそうです。
その後、ご自宅に多数のエアドッグを設置したとのことでした。
当院では、2021年1月の初めからエアドッグを待合室と診療室に設置しました。
歯科診療所特有の臭いをなんとか無くしたいと思い 新幹線のグリーン車両に採用されていた天井付けタイプを2000年頃に既に設置していましたが、
2020年初頭から徐々に始まった新型コロナウイルス感染症に対処する為に空気清浄機の増設を行いました。
エアドッグを選択して良かったと思います。